温泉360°(オンセンサンロクマル)|温泉まとめ

日本の温泉地の観光からビジネス、ランキングなどさまざまな情報をまとめてお届けします。

温泉360°

【ご当地グルメ】おいしい温泉地・道後|Tasty and Comfy spa, Dogo


当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。
\人気ランキングを知り、温泉を満喫しましょう!/

この『おいしい温泉地』シリーズは、
観光経済新聞の温泉ランキング「にっぽんの温泉100選」で選ばれている温泉地の中から、
温泉地で食べた美味しいご当地グルメと日帰り入浴情報
を紹介しています。
有名温泉地の”美味しさ”を、この次のおでかけのご参考にどうぞ。

道後概要|Outline

3000年の歴史を誇る天下の古湯

古くは古事記万葉集にも登場し日本最古といわれる温泉で、趣のある木造三層楼の本館は、建物全体が国の重要文化財

坊っちゃん」を始め、小説や映画などの幾多の名作に松山の顔として登場している。

すべすべした肌触りの名湯を堪能した後は、文化の薫り漂う道後の街並を浴衣に着替えて散策すれば、温泉情緒がよりいっそう盛り上がる。

Ancient hot spring with a history of 3,000 years
The main building, an atmospheric three-story wooden structure, is a National Important Cultural Property. The main building, a quaint three-story wooden structure, is a National Important Cultural Property. It has appeared as the face of Matsuyama in many famous novels and movies, including "Botchan. After enjoying the smooth and pleasant hot spring water, you can take a stroll through the culturally rich streets of Dogo in a yukata (Japanese bathrobe) to further enhance the hot spring atmosphere.

Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)

-出典:いよ観ネット

人気温泉ランキング「にっぽんの温泉100選2022」の3位です。
じゃらん人気温泉地ランキング2023」でも3位に選ばれています。

四国エリアの温泉ランキングではもちろん1位で、どちらのランキングでも中国・四国エリアでは唯一、ベスト10に入っています。

なお、道後温泉本館は2024年12月まで改装中です。
改装中も1Fは入浴可能で、2F以上が休館です。

The Dogo Onsen Honkan is under renovation until December 2024. During the construction, the first floor will remain open for bathing, while the second floor and above will be closed.

主な公共交通機関によるアクセス|Access

バス(伊予鉄)|Bus(Iyotetsu) 840円|840JPY
※リムジンバス|Airport shuttle bus

松山空港道後温泉駅
Matsuyama Airport~Dogo Onsen Station

電車(伊予鉄)|Train(Iyotetsu) 160円|160JPY
路面電車|Tram

松山駅道後温泉駅
Matsuyama Station~Dogo Onsen Station

美味しい食べ物・名物料理|Tasty

瀬戸内の海の幸、愛媛の名物など、さまざまなご当地グルメを楽しめます。

道後温泉周辺はもちろん、ちょっと足を伸ばして大街道(おおかいどう)周辺ではたくさんの食事処を見つけることができます。

かつては松山に行くたびに行きつけのお店でおいしい魚をいただいていました。

最初にご紹介するのは「鯛めし(Taimeshi/Sea Bream Mixed Rice)」。
鯛めしといってもサムネと以下の写真のように種類が異なります。

今治市(東予)や松山市北条(中予)で食べられる「鯛めし」は鯛を丸ごと一匹、土鍋や釜に入れて炊き込んだ郷土料理。

宇和島市(南予)の「鯛めし」は鯛の刺身を特製のタレにつけ込み、薬味といっしょに混ぜたものをご飯の上にかけて食べる漁師料理

Tai-meshi" is a local dish eaten in Imabari City (Toyo) and Hojo, Matsuyama City (Chuyo), where a whole sea bream is cooked in an earthenware pot or kettle. In Uwajima City (Nanyo), "tai meshi" is a fisherman's dish of sashimi of sea bream dipped in a special sauce, mixed with condiments, and served over rice.
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)

-出典:いよ観ネット

同じ名前ながら近い地域で異なる伝統を守り続け、今に美味しいものを届けてくれるありがたさに感謝ですね。

こちらも瀬戸内の魚をふんだんに使う「松山鮓(Matsuyama-Sushi)」。

-出典:a2929さん@食べログ

季節によって具は変わるが、基本はアナゴが入っている。

エソやトラハゼなど瀬戸の小魚でとった出汁と甘めの酢を用いて酢飯をつくり、刻んだアナゴや季節の野菜をまぜ込む。

すしの上には錦糸卵や魚介をきれいに飾り付ける。

The ingredients change depending on the season, but the basic ingredient is sea eel. Sushi rice is made with soup stock made from small fish from Seto Island, such as Eso and Torahaze, and sweetened vinegar, and chopped sea eel and seasonal vegetables are mixed into the rice. The top of the sushi is beautifully decorated with a broiled egg and seafood.
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)

-出典:農林水産省『うちの郷土料理』

続いてお酒のつまみとしてもおいしい「じゃこ天(Tempura of minced fish)」。

-出典:a2929さん@食べログ

松山市民のソウルフードとも言われる「鍋焼きうどん(Noodles served hot in a pot)」もあります。

画像のとおり、松山ではアルミ鍋を使うのが特徴的です。
甘めの出汁は身体に優しくていいですね。

美味しいご当地グルメとともにさまざまなお酒を楽しめます。

せっかくなので坊っちゃんビールと呼ばれる「道後ビール(Dogo Beer)」をいただきましょう。

その他、道後ハイカラ通り(道後商店街)では「みかん(Mandarin)」を使ったスイーツの食べ歩きも楽しいですね。

愛媛で有名な飲料メーカーを訪れた後、道後で宿泊した楽しい出張を今でも覚えています。
その時はあの有名なサーバが社内に置いてありました。

日帰り温泉|One-day spa

なんといっても有名なのが道後温泉本館

その他にも、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉、椿の湯といった人気の温泉施設があります。

有名なこの施設以外にも、さまざまな温泉施設、宿泊施設での日帰り入浴が楽しめます。

紹介記事|Report

道後本館の工事は2019年1月から続いています。
このサムネのように工事中も”魅せて”くれています。

紹介動画|Movie

「休日だいたいグルメ旅」さんのYouTube動画では道後で食べ歩き、温泉街の雰囲気を伝えてくれます。

世界中を旅している「しげ旅」さんの動画は、毎回ご当地グルメとお酒を美味しそうに召し上がっています。

鯛めしもビールもいいですね。

コミック|Comic

手塚治虫の代表的な作品の一つ『火の鳥』。
この作品と道後がコラボしています。

築125年を迎えた道後温泉本館では、営業しながらの保存修理工事のために、手塚治虫のライフワークといえる「火の鳥」とコラボレーションした「道後REBORNプロジェクト」を実施。

「再生」をテーマに、オリジナルアニメやプロジェクションマッピングなどで本館工事期間中ならではの魅力を国の内外に発信しています。

時代の転換期に姿を現す火の鳥が、時空を超え、道後温泉を守り継ごうとする多くの人々の想いを現代に伝えるコンセプトです。
-出典:道後REBORNプロジェクト公式サイト

観光情報|Surrounding Tourist Info

Instagram @matsuyama.c.v.b
Facebook @smile.matsuyama/
Twitter @matsuyama_c_v_b

最後に|Last word

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
Thank you for reading.

おでかけの際は最新情報をお確かめください。
Please check the latest information when you go out.