全国の人気温泉地から最新の情報をお届けします。
温泉旅やワーケーション、温泉地の地域活性ビジネスをご参考にどうぞ。
今回は
・ふるさと納税額が過去最高になった下呂温泉のある下呂市
・100周年記念事業が終わり次の100年を見据える宇奈月温泉
といったニュースが気になりました。
頑張れ!和倉温泉
温泉ランキング | |||
温泉100選 | 12位 | じゃらん | 14位 |
水道管が復旧し各旅館の配管修繕へ
「北国・富山新聞」の記事です。
復旧に向けて準備が進みますね。
配管、建築物の修繕とやることはたくさんありますが、温泉街の復旧が待ち遠しいですね。
和倉温泉観光協会によるクラファン開催中
岐阜|下呂温泉
温泉ランキング | |||
温泉100選 | 2位 | じゃらん | 9位 |
下呂市のふるさと納税額が過去最高に
「中京テレビ」の記事です。
ソース記事では返礼品のラインナップを強化したことが主な要因と書かれていますが、下呂温泉関係者による継続的な努力による認知拡大も要因だと思われます。
寄付した方の住んでいる場所のトップ3が東京、愛知、神奈川だそうです。
人口の多い東京、岐阜に近い愛知はさておき、神奈川県民をターゲットにした下呂温泉企画があっても面白いかもしれませんね。
飛騨牛、朴葉焼きなど食べ物が上位を占めるのかと思っていましたが、インテリア関連、もしくはキャンプで使用するもの(?)も上位に選ばれています。
大分|別府八湯
温泉ランキング | |||
温泉100選 | 4位 | じゃらん | 7位 |
アートプロジェクト第4弾の作品展示がスタート
「大分合同新聞」の記事です。
温泉や湯と直接関係にしないにせよ、温泉地からの情報発信としてスマホのニュースアプリのスクレイピングに掛かることで情報が広がりますね。
市や町の名前を新温泉町のように変更することは難しいと思いますが、運営団体の名前に「温泉」を入れることは容易です。
温泉文化をユネスコ無形文化遺産に登録しようと多くの県知事が集まっていて、登録されることになれば日本国内で温泉への注目度は増すことでしょう。
そのタイミングを逃さずにしっかりと情報発信、集客、売上増につなげたいですね。
ところでこれだけの数の県知事が集まって登録が認められなかったら、知事の面目ってどうなるんでしょうね…
元ソースの記事サムネが掲載できないため、記事内の作品画像を紹介します。
作品の展示は2024年3月31日(日)からすでに始まっています。
兵庫|城崎温泉・湯村温泉
温泉ランキング | ||||
城崎 | 100選 | 9位 | じゃらん | 11位 |
湯村 | 72位 | ー |
人気キャラコラボの貸切列車ツアーが開催予定
「鉄道コム」の記事です。
西日本、特に城崎温泉駅へと向かう観光列車が充実しています。
列車はラッピングまでされるようですが臨時なので1日のみの運行のようです(別日にも運行するかもしれませんが)。
お子さんにはとても喜ばれそうですね。
宿泊先の情報として貸し切り風呂(家族風呂)の情報も掲載されていて、お子さんの年齢により料金も変わるようです。
ある程度部屋数が多い宿泊施設だけでなく、1000年企業である城崎温泉の「古まん」もツアーの対象になっていて羨ましいです。
YouTubeでは歴史ある温泉宿を紹介した動画を公開しています。
創業400年以上。1000年企業を始めとした素晴らしい歴史を刻む日本の温泉宿【歴史シリーズ】 - YouTube
山口|長門湯本温泉
温泉ランキング | |||
温泉100選 | 29位 | じゃらん | - |
周遊観光タクシーの運行スタート
「Drive! NIPPON」の記事です。
長門市の地理感がないので観光タクシーの料金設定が適正なのか、お得なのかわかりませんが、期間限定で大人1,000円で利用ができ、長門湯本温泉だけでなく俵山温泉のほか、市内の名所も巡ることができるようです。
大きなバスではなく定員9名のジャンボタクシー(写真ではハイエースのようです)を使い、事前予約で高効率で運行することができると、利益率も高められそうですね。
ただ訪日客や若い層を狙うとなるとウェブでの申し込み、キャッシュレス対応が求められるように感じます。
観光タクシーはすでに運行をスタートしており、2024年8月31日(土)までは料金が半額のキャンペーンを開催しています。
富山|宇奈月温泉
温泉ランキング | |||
温泉100選 | 61位 | じゃらん | 45位 |
開湯100周年の記念事業が終了。次の100年へ
「北國・富山新聞」の記事です。
昨年度、開湯100周年のさまざまな記念事業が行われ、多くのニュースを目にしました(検索結果表示)。
投下したコストに見合っているかどうかはわかりませんが、認知はかなりアップしたのではないでしょうか。
イベントが終わった今期以降もいかに集客していくか、継続的な情報発信と魅力のアピールが求められますね。
黒部宇奈月キャニオンルートへの期待もありますが、それ以外にも訪日客、若い層に向けてのコンテンツ準備もしていかないとなりません。
そんな中、これまでも何度か取り上げてきたご当地グルメ化を目指すウナギがいよいよ6月に出荷となるニュースも届いていました。
老若男女、洋の東西を問わず求められるのは食であり、美味しさ、ご当地感をアピールできると強いですね。
現在は静岡・浜松の鰻ですが、将来的にはご当地の鰻を使うことを想定しているようです。
浜松の鰻を富山で使うくらいなら、海の幸を売りにしない静岡の温泉地でも温泉ウナギはアピールできそうな気もします。
富山よりもご当地感がありますしね。
神奈川|湯河原温泉
温泉ランキング | |||
温泉100選 | 63位 | じゃらん | 34位 |
学生団体による温泉地の魅力発信活動中
「タウンニュース」の記事です。
すぐ横に国内屈指の人気を誇る箱根、熱海がある湯河原の集客にむけて学生団体が取り組んでいるという記事です。
歴史的建造物などの既存コンテンツのアピール、スイーツなど周辺温泉地で人気を呼んでいるものの新規開発など、次の10年の湯河原の姿がとても気になります。
奥湯河原の素晴らしさを若い目線で全国にアピールしたり、海も川もある自然の魅力を伝えたり、周辺温泉地よりも暮らしやすいとも言われる移住先としての魅力もあるかもしれませんね。
ぜひバズる情報発信が生まれ、若い層のSNSアカウントから新たな湯河原の魅力が見出されることが楽しみです。